チレチコ→ロスアンティグオス→エルチャンテン アウストラル6日目
2015年4月30日、日本に無事帰国しました!
今ものろのろとブログ更新中。
やり残したことがあると、前に進みにくい。
ひとつづつ、形にして、手放してゆかねばね。
ぜひお付き合いくださいませ。
パタゴニアの導入部分、アウストラル街道の記事を書いています♪
Twitter https://twitter.com/Yacchiberry
instagram @YACCHIBERRY
facebook https://www.facebook.com/yurie.yatsu
で更新していますので
こちらもチェックお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年3月14日(土)
昨日声をかけてくれたヨーロピアン女子と、アルゼンチン国境越え。
ロスアンティグオスを目指す。
3人いればタクシーのが安いよ!!ってことで、バスじゃなくてタクシーでの国境越え。
小さい街なのでなかなかタクシーが捕まらない。
10分位探して、タクシーを発見。
ボーダーまでよろしく♪
と思っていたら、チリ側のイミグレで降ろされた。
え、ここまでなの??
アルゼンチン側のイミグレは2km先??
歩けって??
まじかーーーガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
なんだかえらく果てしないんですけど…
しょうがないので歩く。どうやら、こういう道らしい。
地図。
たぶん、4kmは歩いたかなぁ。
20kg近いバックパック背負って。笑
1時間半は歩いた。
ようやくアルゼンチンのイミグレに着いて、無事に入国。
しかしロスアンティグオスの街までは5kmあるらしい。
もう歩くの無理やね、ってヒッチハイクすることに。
ヨーロピアン女子、スペイン語ができるせいもあるけど
旅のフットワークが軽い。
いつでもどこでもヒッチハイク。
バスは一応探すけど、なければじゃぁ車探そうって。当たり前の交通手段になっている。
やはり言語は大事。
とりあえず、無事に車も見つかり ロスアンティグオスのバスターミナルまで送ってもらった。
時刻お昼の12時位。
20時発のエルチャンテン行きのバスをGET!
アルゼンチンに入った途端、バス代高すぎ!!この移動で1万円!!
(それでもいろいろまけてもらって、安くなってるんだけど
シーズン終わるってことで、チャルテン→カラファテのバス代が無料に!!)
ヨーロピアン2人はペリト・モレノに友達に会いに行くってことでお別れ。
夜のバスで合流することに。
なにせ小さい街で、すぐに見終わった。
お昼ごはんがてら、スーパーで買ったラザニアみたいなのと ビールで
無事にアルゼンチンに入れたことをお祝いした。ひとりで。笑
美しい青の湖 レゴ・ブエノスアイレスに最後の別れを告げて。
20時のバスに乗り込みまして、いざチャルテンへ。
パタゴニア本番!!
夜中の綺麗な星空を眺めながら、狭い座席にカラダを丸めて眠るのでした。
後日談:私たちはチリ側イミグレでタクシーに降ろされてしまったけど、
アルゼンチン側でもタクシーが必要と言えば手配してくれるらしいとの情報を他の旅人から情報を貰いました〜〜なんと。。
世界一周ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村